
募集要項
求人名 | 【完全会員制鮨屋 青天霹靂 目黒】パートアルバイト/調理・ホールスタッフ募集中! |
---|---|
雇用形態 | パート・アルバイト |
仕事内容 |
時給1,400円から始まる高水準な給与!あなたの努力による昇給チャンスも充実◎会員制の店舗でありながら、150名を超えるアルバイトスタッフが在籍し、同世代の仲間が多数。安心して楽しく働くことができます。 【仕事内容】 調理業務・ホール業務を担当していただきます。 《調理スタッフ》 仕込み作業・オーダーメイク・盛り付けなど、キッチン内での簡単な作業をお任せします。 明確な目標や夢を叶える時に、自分に自信を持たせてくれるのは確かな技術です! しっかりした環境で学ぶことで成長のスピードが違います! 《ホールスタッフ》 お客様のご案内からお会計までの接客業務全般をお願いいたします。 お客様が感動するようなホスピタリティ溢れるサービスをお願いします。 当店での接客経験は、あなたの新しい力と自信になること間違いなしです! 【求める人材】 ●料理への追及を常に行い、探究心をお持ちの方 ●高品質で味の良いものを作りたいという意欲がある方 ●教わったことをグングン吸収できる方 ●元気な挨拶と素敵な笑顔でお仕事していただける方 ●常にお客様の視点に立ち、感じたことを即行動できる方 ●柔軟なバランス感覚を持っている方 【魅力】 アルバイトの平均年齢が22歳と若く、学生アルバイトもたくさんいます! 季節の社内イベントなどもあり新しい仲間に出会えます! :::::::::::::::::::::::::: Instagramで #暴飲暴食 #新進気鋭 #一心不乱 とお調べいただくとお店の雰囲気が出てきます。 こちらも是非見てみてくださいね♪ |
職種 |
会員制鮨の調理・ホールアルバイト |
給与 |
時給1,400円〜 ※月16回以上出勤で時給1,500円! ※22時以降給与25%UP |
福利厚生 |
社員登用積極的 忘年会 季節のイベント 試食会 |
勤務時間 |
16:00~24:00
|
応募資格 |
未経験者大歓迎 |
歓迎要件 |
学生 飲食店が好きな方 |
求人ID | 99937 |
店舗情報
店舗 | 鮨 青天霹靂 目黒 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区上大崎2丁目 |
最寄駅 | 目黒駅 |
席数 | 8 |
業態 | 鮨 |
会社情報
会社名 | 株式会社アイランズ |
---|---|
企業理念 | 日本の焼肉文化を世界へ |
将来ビジョン・目標 | 飲食店である以上、料理や飲物が美味しいだけでは0点というのが私たちの信念です。 気持ちの良いサービス、居心地の良い空間、 楽しい会話、圧倒的なホスピタリティなど、すべての面で最高の体験を提供する。それこそが他の追随を許さない信念です。 その信念のもとで、現在も新店加速中で、全国トップクラスの「出店・売上増加率」を記録していると自負しております。売上も毎年倍で増えてきているので今年もそれを目指しています。 まさに飲食業界の「新進気鋭」な会社でぜひ一緒に働きませんか? |
本社所在地 | 東京都目黒区下目黒2丁目16−20 |
本社最寄駅 | 目黒駅7分/不動前駅8分 |
アイランズを知る
株式会社アイランズとは
運営会社は、『新進気鋭』をはじめ、『一心不乱』『暴飲暴食』や『他言無用』も手掛ける【株式会社アイランズ】。社長自身が、世界各地で本場のステーキを食べ歩き、仕入れから火入れまで徹底的にこだわる肉業態のプロです。
当社は2012年に設立され、現在では東京・神奈川エリアにおいて40店舗の飲食店を直営で運営しています。今後も複数の新店舗を続々と出店予定です。
当社で働く正社員スタッフは20歳から36歳まで、平均年齢は26歳と若く、様々な経歴や経験を持つスタッフが集まっています。大手・中小企業を問わず、多彩なバックグラウンドを持つ個性豊かな仲間たちが揃い、設立わずか5年で次々と大繁盛店を生み出している急成長企業だからこそ、常に新しいことに挑戦できる環境が整っています。
私たちは、お客様はもちろん、一緒に働くスタッフを大切にしたいと考え、給与・待遇・制度面での労働環境の改善に努めてきました。飲食業界において「良い労働環境」を実現するのはもちろん、他業界にも負けない「新進気鋭」な企業であり続けるため、スタッフがより充実した公私の生活を送れるよう努力を続けています。
ブランド・サービスへの拘り
私たちは、会員制だから「すごい」というわけではなく、「価値があるからこそ会員制」という強い信念を持っています。限られたお客様に対して、私たちが提供するのは、単なる料理やサービスではなく、最上のパフォーマンスをお届けするということです。お客様一人ひとりのニーズに応え、心から満足していただくことで、店舗とお客様との間に「両思い」と呼べる信頼関係を築いていくことが、私たちのブランドの最大の魅力だと考えています。
飲食業において、ただ美味しい料理を提供するだけではなく、細部にまでこだわったカスタマイズされたサービスを提供することこそが、真の飲食業の完成形だと考えています。私たちの目指すのは、お客様にとって特別な体験を提供し、何度も足を運びたくなるような空間を作り上げることです。

青天霹靂とは
ステーキ業界から突如参入し、瞬く間に焼肉業界でも東京のトップクラスに駆け上がった新進気鋭グループの新たな挑戦の舞台に選んだのが『鮨の世界』です。
常に日本中の名店で美食を食べ歩いて研究する中で焼肉同様に大好物である鮨の世界でも最高のものを提供したいという想いが芽生え、2021年に始まりました。
『青天霹靂』とは「誰も予期しない事が突然起きること」を意味する日本の四字熟語。狙い通り、肉の専門集団である新進気鋭グループが突然、鮨屋を始めたことで、話題騒然になりました。
長年の経験を積んだ信頼と実績のある大将によって握られる鮨は、まるで芸術品のような美しさです。「進化を止めない」ことに店舗・社員一同レベルアップし続けています。

数字で見るアイランズ
新進気鋭グループは、業態の勢いやスピードだけでなく、職場環境、若手の登用、学びの機会も充実しています。
年間休日:100日以上
2024年出店店舗数:10店舗
平均年齢:26歳
最年少店長:23歳
年間売上:40億
離職率:3.0%
通算海外研修回数:10回
取得義務有給数:5日以上MUST
代表挨拶
飲食業界の新進気鋭を体現しつづけます!

アイランズの魅力は、「勢い」と「スピード」です。私たちは、出店数と売上高の両方で業界トップクラスに成長していると自負しています。社員全員に無限の可能性とチャンスがあり、若い世代にこそ活躍の場を広げていきたいと考えています。志の高い方にとっては、「学び」や「良い職場環境」、そして「最高の仲間」を提供できる会社です。
今後の展望として、長期的な計画ではなく、現在の売上40億円を1年後に50億円に引き上げることを目標に、引き続き店舗展開を進めています。2024年度にはすでに10店舗を出店し、現在の運営店舗は40店舗となりました。さらに、来期2025年度には15店舗の新規出店を予定しており、全体で55店舗へと拡大する計画です。この成長を実現するためには、優秀な人材が不可欠です。このページを見て興味を持ってくださった方、ぜひ応募してください。楽しさ、学び、そして素晴らしい職場環境を提供し、後悔させないことをお約束します。
株式会社アイランズ 代表取締役 塚原 和樹
新人・先輩へのインタビュー

正社員店長(経験者)/29歳
勤続1年
[質問①]実際に働いてみてこの会社の印象とこの職場に合うと思う人は?
社長の話した際と印象は変わらなくて働きやすかったです。就業時間、賃金、休日が事前に聞いていた通りだったので驚きました。飲食業界はどうしてもブラックになりがちですが、この会社はそうではなく、とても働きやすく感じています。
飲食の経験問わず、接客が好きな人に向いています。飲食未経験でも興味があれば、一度チャレンジした方がいいと思います。早期に魚を触ってもらったりして、色んなことをやってもらい育てていきたいと思っています。自分もそうやって育ててもらいました。
[質問②]今後の目標について
この店がオープンして1年なので、まずはお店を安定させること。その為に、お客様をしっかり惹きつけてリピーターをもっと作りたいです。個人的には、将来は独立を目指しています。今考えてる店のコンセプトはお寿司だけではなく、色々な一品料理を出せるお店です。自分が自信を持って出来るようになったらタイミングを見て動きたいです。そのためにも今のこの店舗で色々と学び身につけて行きたいと思っています。
[質問③]仕事でやりがいを感じるときは?
お客様と直接接しているので、「美味しい」と言われると嬉しいです。カウンターだとダイレクトに伝わってきます。自分の店舗でしか出していないメニューを褒められたり「他の店にはない」と言われるとすごい嬉しいですね。

正社員(未経験) 23歳
勤続1年
[質問①]なぜここで働こうと思いましたか?
高校の時からアルバイトしていて、大学卒業と同時に正社員になりました。アルバイト時代に飲食店のやりがいを感じ、調理する仕事をしたくなり、この会社に新卒採用で入社しました。
調理をしたいと率直に社長に話したところ、新しく今の店が出店されると知り、この店で働くことを選びました。アルバイトではステーキだったのでお肉を扱っていましたが、今は魚の目利きを学ぶことができ、自分の経験値が増やしていけているなと感じています。
[質問②]実際に働いてみてどうですか?
飲食業界は残業が多かったり休日が少なかったりする企業が多いですが、この会社は休日をしっかり取れ、残業が長いということはないので、働きやすいです。
[質問③]現在の仕事内容を教えてください
現在のメイン業務は、大将のサポートです。お肉と違って、魚は日によって状態が違います。魚の状態によって、仕込み方が変わってくるので、どう向き合うかが大切です。掃除など普段の生活態度が仕事に反映されていると痛感することも多いです。その中で、大将に「良くなってきてるね」と言ってもらえたり、SNSで発信したことがお客様から反響があると嬉しくやりがいを感じます。
人気の秘訣
【人気の秘訣①】
圧倒的な成長スピード
当社は出店を加速中で、2024年度は10店舗を出店しています。すでに運営する40店舗に加え、来期には55店舗へと拡大を目指しています。4年間で売上を40億円にまで成長させたスピードは、飲食業界でも突出していると自負しています。この成長の勢いを活かし、さらに新しい挑戦を続けていく環境が整っています。
【人気の秘訣②】
アルバイトの意見を積極採用
アルバイトの意見も積極的に採用しています。お客様を喜ばせる提案であれば、いつでも歓迎される風通しの良い職場環境が特徴です。社員とアルバイトの距離が近く、何でも話しやすい雰囲気だからこそ、アルバイトの声が大切にされ、実際にお店づくりに反映される機会が豊富にあります。積極的に意見を発信できる環境が整っています。
【人気の秘訣③】
経営学を身近で学べるチャンス
社長やマネージャーとの距離が近く、アルバイトであっても経営学を実践的に学ぶチャンスがあります。経営に興味がある方は、現場での経験を通じて学びを深めることができます。単なるアルバイト経験にとどまらず、将来に役立つ経営の知識を身につける機会が豊富です。アルバイトをしながら、ビジネスの最前線に触れられる環境が魅力です。
【人気の秘訣④】
社会人経験に活きるレベルの高い仕事
上質なサービスを提供することを重視しており、常に「お客様が何をしたら喜ぶか」を考えながら働くことが求められます。この経験は、営業職など社会人としてのキャリアに直結する貴重なスキルとなります。アルバイトの段階から高いレベルのサービスを学び、それを実践することで、将来の職業生活に大いに活かせる経験を積むことができます。
【人気の秘訣⑤】
イベント多数☆仲の良い職場です
当社では、季節ごとに多数のイベントが開催され、スタッフ同士のコミュニケーションを深める機会が多くあります。アルバイト同士で食事に行くこともあり、職場を超えた仲間との交流が楽しめます。アルバイトを卒業しても、職場で築いた人間関係は続き、就職後も仲良く付き合えるコミュニティが形成されます。楽しみながら働ける職場環境が整っています。
【人気の秘訣⑥】
学生アルバイトが多数在籍
アルバイトスタッフの平均年齢は22歳と若く、学生アルバイトが多数在籍しています。年齢が近い仲間が多いため、相談しやすく、助け合いながら働ける環境が魅力です。また、他店舗へのヘルプもあるため、店舗やエリアを超えて社員やアルバイト同士の絆が深まり、職場全体の一体感が強まります。学生にとって働きやすい職場です。